AS3のNetStatusEventについて考えてみた
こんばんわ。iyamaです。
今日もActionScript。
NetConnectionとNetStreamを使用したときに発生する
NetStatusEventについて考えてみました。
こんばんわ。iyamaです。
今日もActionScript。
NetConnectionとNetStreamを使用したときに発生する
NetStatusEventについて考えてみました。
chakemiです。
先日の投稿で、次回(今回)はオーディオを含んだ動画のエンコードについて書く事を告知し忘れておりました。。。
なので、本日は引き続きWebMファイルのエンコードを取り上げたいと思います。
続きを読む
iyamaです。
正直、今日ブログだってこと忘れてました。
そして、最近遊びすぎだな。と少々反省中です。笑。
今日は、ActionScriptで私が時々使ってる便利クラスを紹介します。
Timerを便利に使うクラスです。
chakemiです。最近、首を寝違えてばかりで首がまわりません。。。
DirectShowネタが続いたので、今日はDirectShowで
WebMファイルをエンコードしてみようと思います。
最近のコメント